Q&A インフルエンザワクチンの予約不要です

Q:2023年9月20日、患者様よりインフルエンザワクチンに関するお問い合わせを多数いただいております。

A:10月1日よりインフルエンザのワクチン接種を開始致します。

A:現在、インフルエンザワクチンを十分量確保できており、インフルエンザワクチンの事前予約は不要とさせて頂きます。

A:窓口でご希望伝えていただければ当日接種が可能です。

Q&A インフルエンザワクチンに関して

Q:2023年9月4日、患者様よりインフルエンザワクチンに関するお問い合わせをいただきました。

A:ワクチン接種は10月1日より開始予定です。

A:料金は3500円です。横浜市の助成対象の高齢者の方は2300円です。

A:在庫に限りがありますので、事前に御連絡いただけますと助かります。(2023年9月20日削除しました)

Q&A 子宮頸がんワクチンに関して

Q:2023年8月12日、患者様より子宮頸がんワクチンに関してお問い合わせをいただきました。

A:当院では子宮頸がんワクチンの接種を行っております。

A:助成対象の確認、在庫確保のため、事前に御連絡いただけますと助かります。

Q&A 夏季休暇に関して

Q:2023年7月29日、患者様よりお盆休みに関してお問い合わせをいただきました。

A:当院は夏季休暇やお盆休みはございません。

Q&A GWの診療に関して

Q:2023年4月17日、患者様よりGWの診療日に関してお問い合わせをいただきました。

A:GW期間は暦通り(カレンダー通り)のお休みとなります。

A:4月29日~30日:休診

A:5月1日~2日:通常診療

A:5月3日~5月5日:休診

A:5月6日~:通常診療

Q&A 血液型検査に関して

Q:2023年3月30日、患者様より血液型検査に関してお問い合わせをいただきました。

A:当院ではご希望の方に血液型検査を行っております。

A:血液型検査の費用は2500円です。保険適応外になります。

Q&A 登園前の診断書に関して

Q:2023年3月15日、患者様より登園前の診断書に関してお問い合わせをいただきました。

A:診断書は当日お渡し可能です。

A:診断書の作成にあたり計測を含む診察が必要な場合、発行費は5000円です。

A:「アレルギー疾患生活管理指導表」の発行費は1000円です。

A:「与薬に関する主治医意見書」の発行費は500円です。

A:感染症罹患後の「登園許可証」に関しては指定用紙持参の場合は無料です。当院発行の場合は発行費500円を頂戴しております。

Q&A マイナンバーカードに関して

Q:2023年3月13日、患者様よりマイナンバーカードの運用に関してお問い合わせをいただきました。

A:当院では2023年4月1日よりマイナンバーカードでの資格確認が可能になります。

A:従来の保険証での資格確認も引き続き可能です。

Q&A 花粉症の治療薬に関して

Q:2023年3月2日、患者様より院内で採用している抗アレルギー薬(花粉症薬)に関してお問い合わせをいただきました。

A:当院では抗アレルギー薬として現在アレグラ(フェキソフェナジン)、アレジオン、オノン、セレスタミン、ザイザル(レボセチリジン)、シングレア(モンテルカスト)、タリオン、ビラノア、ルパフィン、小青竜湯などを院内に常備しております。また、その他の薬に関しても適宜ご相談させて頂きます。

A:点鼻薬、点眼薬も揃えておりますので、症状とご希望にあわせてご提案いたします。

Q&A 健康診断(保険外)に関して

Q:2022年11月15日、患者様より健康診断の費用に関してお問い合わせをいただきました。

A:健診Aセット(フルセット):問診、診察、血圧、採血、身長体重、検尿、視力検査、聴力検査、心電図、胸部レントゲン:10000円

A:健診Bセット:問診、診察、血圧、採血、身長体重、検尿、胸部レントゲン:6500円

A:健診Cセット:問診、診察、採血、胸部レントゲン:5000円

A:健診Dセット(簡易セット):問診、診察、胸部レントゲン:3500円

A:その他、会社、学校などから検査項目の指定がある場合は、御相談下さい。

Q&A 帯状疱疹ワクチンに関して

Q:2022年10月7日、患者様より帯状疱疹ワクチンに関するお問い合わせをいただきました。

A:当院では50歳以上の方を対象に帯状疱疹ワクチンの接種を行っております。

A:現在、帯状疱疹ワクチンは2種類ありますが、当院で採用しているのは不活化ワクチン(商品名シングリックス)です。

A:価格は1回22000円で、2回の接種が必要です。(健康保険および横浜市からの助成対象のワクチンではありません)

Q&A おたふく(ムンプスウイルス)の抗体検査に関して

Q:2022年9月21日、患者様よりおたふくの抗体検査に関するお問い合わせをいただきました。

A:当院ではおたふく(ムンプスウイルス)の抗体検査を行っております。

A:抗体検査料金(自費)は3500円です。

A:ご希望の方にはワクチン接種も行っておりますので、検査結果(抗体価)にあわせてご提案させて頂きます。

Q&A インフルエンザワクチンに関して

Q:2022年9月12日、患者様よりインフルエンザワクチンに関するお問い合わせをいただきました。

A:ワクチン接種は10月1日より開始予定です。

A:料金は3500円です。横浜市の助成対象の高齢者の方は2300円です。

A:在庫に限りがありますので、事前に御連絡いただけますと助かります。